農機具レンタルのメリットとおすすめの業者5選

年に数回しか使わない草刈り機や管理機、購入するのはちょっとなぁ…

  • 年数回しか使わない農機具を購入しなければならない
  • 年数回しか使わない割にメンテナンスが必要
  • メンテナンスをしていないから壊れやすい

あまり使わない農機具も購入に費用がかかるし、メンテナンスが必要なのは大変ですよね。

そんな問題を解決してくれる農機具レンタルサービスの情報を、以下の通りにまとめました。

  • 農機具レンタルサービスのメリット
  • 農機具レンタルサービスを行っている事業者

農機具レンタルサービスの利用シーンやどんな事業者がレンタルをしてくれるのか確認してください。

テノ

この記事は、全国33箇所に拠点を持ち、地域密着かつ全国対応している農機具の買取と販売を行っている農機具王のWEB担当で2年間買取現場を経験した私テノが書かせていただきます。

賢く農機具レンタルサービスが使えれば、以下のようなメリットがあります。

  • 草刈り機や管理機を1日2000円~5000円で借りることができる
  • 年に数回しか使わない農機具を購入しなくて済む
  • メンテナンスに取られる時間が減る

まずは農機具レンタルサービスがどういったものなのか、一緒に確認しましょう。

テノ

利用頻度や新品や中古で購入する値段、レンタルサービスの利用料金を比べると、圧倒的にお得になることがあります!

農機具レンタルサービスとは?

農機具レンタルサービスは、必要な日にちだけ農機具を借りられるサービスです。農機具レンタルサービスでは、農機具店などがメンテナンスした農機具を借りられます。

購入時のに高いお金を払わずに農機具を使うことができるので、年に数回ほどしかしない作業で使うととても経済的です。

耕運機や管理機、草刈り機などの小型の農機具を必要に応じてレンタルしたり、トラクターやコンバイン、田植え機などの大型の農機具をレンタルしたりすることができます。

自動車業界ではカーシェアリングが一般的になってきましたが、農機具シェアリングは2019年にJAが始めています。この流れは、徐々に一般化されていくのではないかと予想しています。

テノ

農機具の買取をしている農機具王でも試験的に宮崎店で農機具レンタルサービスを始めました。実際、大型の農機具より小型の耕運機や管理機、草刈り機が人気のようです。

農機具レンタルサービスのメリット

冒頭でも述べましたが農機具レンタルサービスにはメリットがたくさんあります。

農機具レンタルサービスの3つのメリットはこちらです。

  • ほぼ全ての農機具をレンタルできる
  • 最短1日から農機具を借りることができる
  • 小型農機具は1日2000~5000円で借りれる

それぞれ細かく見ていきましょう。

ほぼ全ての農機具をレンタルできる

この後に紹介している農機具レンタルサービスを提供している会社を確認すると、草刈り機からトラクターまで小型から大型の農機具までレンタルすることができます。

使用頻度が高くない農機具の購入を検討しているなら、レンタルサービスで使いたい農機具を見つけましょう。

後ほど紹介しているので、ご確認ください。

最短1日から農機具を借りることができる

農機具のレンタルは大体1日から利用することができます。

作業の中でも1日で終わるようなものもあると思います。

その時に1日の利用金額で必要な作業ができるのは経済的にメリットがあります。

当然一定期間借りることもできるので、そちらもこの後の農機具レンタルサービスの紹介を参考にしてください。

小型の農機具は1日2000~5000円で借りられる

耕運機や管理機、草刈り機のレンタル相場は1日2000~5000円です。

草刈り機が2000~4000円。耕運機や管理機が4000~5000円ぐらいで考えておいてください。

耕運機などはきちんとしたものを購入しようと思ったら、10万円以上するものもあります。

もしスポットでしか使わないならレンタルするのはありだと思います。

農機具レンタルサービスのデメリット

農機具レンタルサービスには当然デメリットもあります。主なデメリットは以下の通りです。

  • レンタル期間が長引くと費用がかさむ
  • レンタル期間内の返却が必要
  • 配送料が高い

それぞれ解説いたします。

レンタル期間が長引くと費用がかさむ

農作業が長引きレンタル期間が長期になってしまうと当然レンタル費用がかさみます。普段行わない作業のために農機具をレンタルをすることから、作業時間の見積もりは難しい場合があります。

中古農機具を購入するほうが経済的であることもあるため、購入かレンタル、どちらが経済的か判断しましょう。

レンタル期間内の返却が必要

レンタルサービスなので、期間内の返却が必要です。当たり前の話ではありますが、普段レンタルを利用していないと返却期限を忘れてしまう可能性があります。

レンタル期間には十分注意して、レンタルサービスを利用しましょう。

配送料が高い

レンタルサービスに限らずですが、農機具は小型のものでも、配送料が高くなってしまうぐらいのサイズがあります。

年に何度もレンタルを利用する場合は、配送料を考えると中古農機具を購入するほうが経済的になる可能性もあるでしょう。

配送料も考慮してレンタルサービスを利用しましょう。

テノ

農機具のレンタルサービスの利用シーンが見えてきたのではないでしょうか。次は農機具レンタルサービスを提供している業者をご紹介します。

農機具レンタルサービスを行っている業者5選

農機具レンタルサービスを提供している会社はいくつかあります。

それぞれ小型農機具に特化していたり、大型農機具専門の業者もあります。

それぞれ1つずつご確認ください。

小型の手持ち農機具レンタルはアグリズで

引用:レンタルagriz

アグリズは老舗農機具店が始めたサービスです。

メインは小型農機具ですが、その他のインバーター発電機などまで借りることができます。

草刈り機は日帰りレンタル料金が2750円。

管理機が3850円からです。

凄いのが全国配送に対応していて、近場のレンタルサービスが使えないときは、アグリズにお願いするのがオススメです。

送料は別にかかるのでしっかり確認してください。

アグリズの農機具宅配レンタルサービスはこちらから

トラクターや田植え機、コンバインなどはJAで

引用:全農

JAでは大型のトラクターやコンバイン、田植え機などがレンタル可能です。トラクターの作業機もあります。

取扱のないJAもあるのは注意点です。

高千穂のJAで農機具のレンタル料金表を参考にしてください。

大型の農機具でおおよそ30000円弱~40000円弱ほどでレンタルができます。

農業機械レンタルラインナップ表

ご検討の際は、ぜひお近くのJAにご相談ください。

瀬山農具製作所

引用:瀬山農具製作所

瀬山農具製作所では、大型農機具、小型農機具だけではなく、工具やドローン、重機などのレンタルなども行っています。

半径10km圏内の配送料の目安が記載されていて、参考になるはずです。

例えば、イセキ25馬力トラクターが1日15000円で配達料が5000円、引取料が5000円となっています。

他にも近隣の農機具店でお願いした時の、配送料などの参考になると思います。

瀬山農具製作のレンタルサービスはこちら

神野農機

神野農機の農機具レンタルサービスは、必要な機械を必要な期間だけ借りられるサービスです。

15馬力のトラクターを1日レンタルすると37,400円、3馬力の耕運機をレンタルすると3,300円程度の価格です。

農機具レンタル料金表はWebサイトから確認してください。

神野農機 農機具レンタルサービス

共成レンテム

共成レンテムでは農業機械レンタルを行っています。また特徴的なのがレンタルのみではなくて、農業作業請負も行っていることです。

慢性的な人手不足を解消したいという方は、農機具レンタルと一緒に利用してみても良いのではないでしょうか。

共成レンテ

テノ

あくまで参考として、農機具レンタルサービスを見ていただきました。実際に配送料のことなど考えると、近場の農機具レンタルサービスを利用することがオススメです。

農機具レンタルサービスは近隣の農機具店を利用しよう

農機具レンタルサービスは、重機を配送することもあるので、配送料が高くつきます。

可能であればお店に取りにいけるような農機具店でレンタルしたほうが良いです。

もしくは、先程ご紹介した瀬山農具製作所のように近隣の配送料が安いところを選択してください。

調べ方は、お住まいの地域などでGoogle検索すれば、近隣の農機具店を探すことができるので、その店舗に確認してみることをオススメします。

農機具王は宮崎店と茨城店のみ農機具レンタルを行っています。

農機具王宮崎店の農機具レンタル

農機具王宮崎店では以下の機械を貸し出ししています。

  • 肩掛け刈払機
  • 背負式刈払機
  • 管理機
  • ディーゼル耕転機
  • 牧草モア
  • スパイダーモア
  • 家庭用発電機
  • アルミブリッジ

小型の農機具と工具などを1日2000~5000円で貸し出しをしています。

もし宮崎県で農機具をレンタルしたい方はぜひお問い合わせください。

農機具王茨城店の農機具レンタル

農機具王茨城店では、現在2台の草刈機のレンタルを行っています。

  • オーレックのハンマーナイフモアHR402X(刈幅400mm)
  • オーレックのハンマーナイフモアHR665(刈幅600mm)

どちらの機種も新品を導入しました。

茨城県で草刈機をレンタルしたい方は、ぜひお問い合わせください。

農機具レンタルサービスをまとめると…

年に数回しか使わない農作業に必要な農機具があったらレンタルをご検討ください。

ただし、配送料は要注意です。

配送料が高くなりすぎてしまう可能性があるので、きちんと確認しましょう。

また新品や中古品の値段と使う頻度を考慮して、レンタルのほうがお得かどうかのチェックは忘れないでください。

終わります。

  • 投稿日
  • 更新日
  • 著者 テノ
  • カテゴリー 農機具買取全般

テノ