ビニールハウスの屋外を掃除しよう!汚れを落とすメリット
こんにちは❗エコトラです🐷
おそらくこの記事を読んでくださっている方の多くが、
ビニールハウスで農作物を作られているかと思います。
屋内の掃除は、多くの方がされていると思いますが、
屋外のビニールを毎年掃除されている方はどのぐらいいらっしゃるのでしょうか❓
中には毎年張り替えている方もいるかと思いますが、
『農業環境技術研究所』の実験にて、
ビニールハウスの塵埃を除去した状態での日射透過率は,ポリオレフィン系フィルムが89%から79%へ,
農ビが89%から72%へ低下し,POの経年劣化が少なく、
逆に、晴天日持続後でフィルム面に塵埃が付着した状態の日射透過率は3年経過で,POが72%,農ビが53%と、大きな差が生まれていました(゜o゜;
https://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/3010015581
ここまで差が出てくると、農作物にも非常に営業が出てきますよね😣
そこで、今回はビニールハウスの屋外掃除に注目していきます🔎
ビニールハウスで発生する苔・汚れには、
苔専用駆除剤がおすすめです。
苔は、除草剤が効かない物が多いですが、(効く物もあります)
専用の駆除剤を使う事で、苔を落とす事が出来ます。
ビニールハウスの土埃を落とす際は、
主にブラシや動力噴霧器を使用しての掃除になります。
ブラシは、ビニールハウス専用のブラシなども販売されております。
ホームセンターなどでも売っているので、実際に手に取ってみて作業しやすいものを選びましょう。
また噴霧器を使用しての掃除をされる方も多いです。
非常に手間のかかる作業にはなりますが、
その分のメリットも非常にあるので、
是非時間がある時に、ビニールハウスの屋外の掃除も行っていきましょう😃
以上、エコトラでした🐷